
完成予想図
事業の目的
北鈴蘭台駅前地区は、神戸都心三宮から電車で約30分の神戸電鉄北鈴蘭台駅前に位置しています。
公社住宅とコープこうべの店舗は、築46年が経過、老朽化しており、耐震基準も満たしていないため、駅前にふさわしい商業・居住機能向上を図り、地域の玄関口として再生するため、再開発事業を実施するものです。
事業概要
- 施行面積
約0.5ha - 権利者
地権者4名((一財)神戸住環境整備公社、生活協同組合コープこうべ、個人2名) - 整備内容
住宅、商業施設、駐車場、公共施設(歩道)、歩行者専用通路、広場等を予定 - 施設計画概要
敷地 約4,000㎡ 延床 約14,000㎡
鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地下1階地上10階
事業施行者
- 名称
北鈴蘭台駅前再開発株式会社
代表取締役 宮本 一郎 - 資本金
50万円 平成30年7月5日設立 - 事務所
神戸市長田区二葉町5丁目1番32号
(一財)神戸住環境整備公社内
電話 078-647-9814 担当 仲井・宮本
事業スケジュール
- 平成30年
6月 都市計画決定(29日)
7月 再開発株式会社の設立(5日)
9月 特定事業参加者決定(26日) - 平成31年
1月 事業認可(22日)
(令和元年)
8月 権利変換計画の認可(5日)
10月 解体工事着手(1日) - 令和2年
4月 新築工事着手(21日)
- 令和4年
5月 完成(予定)
お知らせ・公告・ニュース
2022/06/08 | 北鈴蘭台駅前地区第一種市街地再開発事業/施設建築物完成のお知らせ |
---|---|
2022/04/11 | 工事完了公告 |
2022/03/29 | 竣工!北鈴蘭台駅前再開発ビル−3月30日竣工式− |
2021/09/06 | 権利変換の処分の公告(令和3年9月6日、軽微な変更) |
2021/04/14 | 再開発ビルの名称が「アトラス神戸北鈴蘭台」に決まりました。 |